10/19は洗濯を楽しむ日…のようだ #センタクとは?

どうも。姫路市のキレイニ代表のヨネイです。

今日は10/19。なんだかツイッターのトレンドワードを賑わしているハッシュタグがあるな、と思ったら今日はどうやら「洗濯の日」だそうだ!

「#センタク」プロジェクトサイト

https://www.kao.co.jp/attack/sentaku20211019/

「えっ。長年クリーニング屋をやってきましたが、そんな日は聞いたことないぞ!」

と思って調べてみると、

パナソニック株式会社 (以下、パナソニック)と、花王株式会社アタック(以下、花王アタック)は、毎日の家事のひとつである洗濯を楽しみ、悦びを感じてほしいという思いから立ち上げた共同プロジェクト、『「#センタク」プロジェクト』を、2021年10月19日(火)[洗濯を楽しむ日]からスタートいたします。
 本プロジェクトでは、1019人のコロナ禍の洗濯に対する声を聞いた「#1019人のセンタクのホンネ」調査や洗濯の様々な疑問を解決する「#センタク」マニュアルムービーを公開、洗濯における様々な選択肢を届け、それぞれのライフスタイルに合ったニューノーマルな#センタクを提供してまいります。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000537.000024101.html

パナソニックと花王さんがこの2021年に制定したプロジェクト、だそうです。

これ、、、、

1982年にクリーニング組合が制定した

9/29のクリーニングの日」より有名になりそうな予感!!(;’∀’)ゲゲゲ

東京都新宿区若葉に事務局を置き、クリーニング業者の経営の健全化・安定化、公衆衛生の向上・増進のために活動する「全国クリーニング環境衛生同業組合連合会」(現:「全国クリーニング生活衛生同業組合連合会」(全ク連))が1982年(昭和57年)に制定。

日付は「ク(9)リーニ(2)ング(9)」と読む語呂合わせから。コインランドリーの普及など洗濯が多様化する中で、消費者にもっとクリーニングを利用してもらうこと、自らもクリーニング技術の向上を目指すことが目的。夏物から秋冬物に衣替えをされるこの季節に、全国のクリーニング組合がイベントやキャンペーンを実施している。

https://zatsuneta.com/archives/109291.html#:~:text=%E4%BD%95%E3%81%AE%E6%97%A5-,%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%97%A5%EF%BC%889%E6%9C%8829%E6%97%A5%20%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%EF%BC%89,%E6%98%AD%E5%92%8C57%E5%B9%B4%EF%BC%89%E3%81%AB%E5%88%B6%E5%AE%9A%E3%80%82

いかん、いかん!!!

どう考えても「1019」で「センタク」の語呂合わせは無理がある!w

「0929」で「クリーニング」の方がどれだけ語呂が良いか!!!www

でも「クリーニングの日」、クリーニング屋の私が忘れるぐらいやからなぁ💦。

やはり大企業だけにメディアを使った戦術がすごく上手いよね。

組合という団体では事を起こすのにはやはり難しいけど、9/29の日に「#クリーニング」をみんな協力して広めるぐらいはしないとクリーニング啓蒙は続かない…。「クリーニングの日」で調べてもセールばっかりやし(;’∀’)。

しかも、洗濯の日に、こんなイケメンが歌う動画を使われたら、

そりゃセンタクの日の方がメジャーになるわい!w

勝てる訳ね~~だろが!!!w

つまりだ!

我々クリーニング業も、

#センタクの日 に便乗したらんかい!!!

ということ!w。大手洗剤、家電メーカーの腰巾着となりクリーニング業を広めるべし!!!w

それが一番さ!!!(笑)

とまあ、少しふざけたことを書いとりますが、

私たちクリーニング屋=洗濯屋としては

「家庭の洗濯の良いところ」

「クリーニング屋さんの良いところ」

をきっちりお伝えすることが必要と思う。

洗濯表示(洗濯ラベル)は、一般の消費者とプロ業者向けの内容が記載されています。

つまり衣類は「家庭洗濯」と「クリーニング屋」を使い分けることがベースとして必要なのです。

それを伝えられるのは、やっぱり洗剤会社でなく、家電会社ではなく、ミュージシャンでもなく、我々クリーニング屋なのです。

でも広い括りの中で、

「服を洗濯する」

という行為、文化、習慣、そのものが減っているのを大企業も危惧しているのだと思う。

文化がなくなれば失う職業やモノもある。

服を好きだからこそ、洗ってもらいたい。

それが私の一番言いたいこと。

それが啓蒙されるのであれば、腰巾着でもなんでもなりまっせ~~~w

面白いプロジェクトと思うからこれから定着してほしいよね。

クリーニングの日も皆さま4649(ヨロシク)!!!

以上。

TOSHIYUKI YONEI

TOSHIYUKI YONEI

株式会社キレイニCEO&職人。1976年生 姫路出身。 【クリーニング師・繊維製品品質管理士・クリーニングアドバイザー・不入流染み抜き師範】の資格を持つ。主に衣類のクリーニング、染み抜き、レザークリーニング担当。キレイを追い求める2児の父親。

こちらもチェック

コメント

この記事へのコメントはありません。

 

 

 

キレイニ飾磨店(ヨネイクリーニング)

最新POST

  1. 【HERMES】エルメスのスニーカークリーニングと全体についたシミを取ってみた

  2. 【BACKPACK】バッグのシミ抜きと留め具修理をしてみた

  3. 【PRADA】プラダのレザースマホケースをカラーリングしてみた

  4. 【MONCLER】モンクレールダウンについた化粧品のシミなどをクリーニング・染み抜きしてみた

  5. 【MONCLER】モンクレールダウン(ホワイト)のクリーニングと黄ばみのしみ抜き

TOP